SSブログ

伊東若沖&太宰府


伊東若沖を見に太宰府へ。飛梅は終わり、かろうじて皇后梅が残ってます。(拝殿に向かって飛び梅の反対側にあるのよ。)なかなかない機会だと思ったので、かねてから見たかった日本画でしたが、ほんとうに素晴らしいものがたくさん。が、実は、なんとかさんのコレクション展だったのです。こんなにたくさんの絵画が自分のコレクションってすごい。本当は、若沖の絵にどっぷりと首までつかって、「ああ、幸せ〜」となれると思ったのですが、人の波にどっぷりと首まで?使ってしまい、絵は、味わうというより、流されながら、ガラスにへばって見るしかなかったのでした。(ま、いつもなんで)若沖作は結構少なく他の画家の作品が多かったです。
ポスターとか、広告とか見たら、若沖がたっくさんありそうな感じでしたので、展示の名前は「若沖と江戸絵画」というタイトルでなく「○○コレクション江戸絵画、若沖もあるよ」くらいにしてもらいたかったと切に願います。
仕方ないかもしれないけど、「感じる」「feel 」出来ない造りや運びになっているのが、日本の美術館や博物館。まあ、感じたかったら、ひとにぎりのお金持ちにならないといけないってゆーんでしょ?下々は博物館で見られるだけでも、感謝です。
とゆうわけで、梅ヶ枝餅くらいなら、あたしらのお財布マネーで感じることが出来よう!!と参道へ。

昔の人の写真ポーズを撮ってみました。

おー、梅が枝餅を感じるのは、とっても簡単。

美味でございます〜。

実は、ここ「やす武」さんという梅が枝餅&おそば屋さんが、太宰府での
マイフェイバリットです。勝ち気な感じのする清潔そうで、美人の年配の女性が表にいらっしゃいます。「うちの梅が枝はちがいますっ。」って感じで。いいんですよねー。ここは、梅が枝に愛があるもん。


コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。